昭和の暮らし伝える44点 高松で展覧会 「三種の神器」も 四国新聞社 2016年12月7日 昭和の暮らし伝える44点 高松で展覧会 「三種の神器」も2016-12-07T09:25:04+09:00 香川ニュース 東京五輪があった翌年の1965(昭和40)年ごろまで日常生活で使われていた道具を集めた展覧会が、高松市玉藻町の県立ミュージアムで開かれている。 四国新聞社 Related Posts 晴れの日が少ない 四国の1カ月予報 羽田線が1便欠航 高松空港 翻訳サービス利用増 県の多言語コールセンター 10カ月で1100件突破